DAILIONJI Since 2001'11'18 Welcome!
■著作製作:ライヲン
・燃えよペンタブ(ブログ)
・BBS ・人工無脳 ・2Dイラスト ・リンク

 GIF & MP4 Movies GIFアニメとMP4
機動戦士アッガイ Mobilsuit ACGUY
ジオン軍マッドアングラー隊ビックリドッキリ戦闘記録。2001~2011年。

OPENING Mission1 Mission2 Mission3
Mission4a Mission4b Mission5a Mission5b
Mission5c Mission5d Mission6a Mission6b
Mission6c Mission7a Mission7b Mission7c
Mission7d Mission7e Mission8a Mission8b
Mission8c Mission8d1 Mission8d2 Mission8d3
Mission8E1 Mission8E2 Mission8F1 Mission8F2
YouTube版
■Mission8D3 ■Mission8E1 ■Mission8E2
■Mission8F1 ■Mission8F2
 MovieNovels 動画化ノベル
メドゥサ・タッチ Medusa Touch
高校生とメイドロボットとの奇妙な日常。2007~2020年

第1巻
第2巻
第3巻
第4巻
第5巻
第6巻

第7巻

第8巻

 Comics まんが
みほぷり 1~4ページ

Vol.0

Vol.1

くりまん HTML5mov

みかげのP

みかげのD

単発モノ 5~10ページ

'15Xmas

'16Xmas

'17Xmas
単発モノ 1~2枚絵

'09正月

'10Xmas

'13Xmas

'19Xmas

'17V-Day

'17W-Day

'18Xmas

'19Xmas

'20Xmas

'21Xmas
 Diary 日記
2024年05月17日(金) RPGのお約束

ステラーブレイドというパンツゲーが出たようですな。

ポリコレ記者が「実在の女を知らないヤツが作った!」とかコケにした記事書いたが、実はモデルもいるしモーションもキャプチャという事で赤っ恥かいたもよう。


RPGではおなじみの、モンスターを倒すと経験値とお金が貰えるシステム。
現代ではそのシステムをそのまま物語に反映させた作品が、当然のように受け入れられている。
そりゃ生まれた時からゲームが身近にあって、RPGなんて常識の世代なら何の違和感もなかろう。

では、そうではなかった頃の漫画やアニメは?

1980年代、ファミコンRPGに影響を受けた世代が徐々に創作物にゲーム的要素を持ち込むようになった。
細々と、マイナーな描写で。

だが、80年代アニメでファンタジー世界を確立したのは聖戦士ダンバインであろう。
召喚、異世界転移、ヨーロッパ的世界観、妖精、複数の異種族、主人公アドバンテージ(オーラ力が)。
おお、なろう要素が完成している。
しかし制作したハゲ親父トミノは、RPGにもゲームにも一切関係ないのがちょっと皮肉。

そして、かのドラゴンクエストがアニメになる!という情報が。

1989年、4の発表を控えた頃。
スタッフは、キャラ原案は鳥山明、音楽はすぎやまこういち、ミッキー吉野。
監督はりんたろうとその他。

アリーナがモブで登場している。


経験値やお金落とすモンスターをどう設定するのか?

経験値は明確に表現されず、単に鍛錬や戦闘で強くなる、と描かれたような。
そしてお金については、モンスターは宝石から生み出される魔法生物で、倒すと元の宝石に戻るので換金できる。
という設定になっていた。
当時はそのくらい理屈を付けないとダメだったのです。

今だと、オークを倒すとコインや切り身肉がポップするなんて当たり前なので、隔世の感を感じる。

そういや、漫画ではダイの大冒険も始まった頃だな。
ステータスやレベルを表示するRPG的な漫画は、MADARAというのがあった。
ドラゴンボールにスカウターが登場したのもこの当時。

80年代から90年代は、RPG要素がアニメや漫画受け入れられていく入口だったのかも。
RPG的小説は、文庫本では既に何作かあったけどね。
小説はインターネットの登場によって素人にも門戸が開かれ、ずんどこメジャーになっていった、と思う。

テレネッツ時代、毎月ヴァリスの小説を送りつけてくるファンがいたのですよ。
ブキミなので誰も相手にしてなかった。


 ■過去ログ兼ブログ

 更新履歴
01/06 正月仕様撤去。
01/01 2DイラストにECMさん年賀状アップ。
01/01 年賀状アップ。
01/01 更新開始。

2024年スタート
UPDATE

旧更新

 アクセスカウンターはこちらよりお借りしています。
KENT-WEB夢カウンター